青汁ブログスタッフのコウタロウです
先日 31歳になりました
早いですね
生まれて31年たちました。
話は変わりますが、
うちの親父と、お袋さんは趣味で絵を描きます。
先日、三島のギャラリーで絵を展示しました。
バーミリオン展です。
バーミリオンというのは、バーミリオン色という色があるそうで
昔はとても貴重な絵の具だったとか・・
そこに家の両親の絵が展示されていました。
肝心の絵の写真はさすがに展示会場で撮影するわけにも
いかず撮ることが出来ませんでしたが、両親の絵を見るのはなんとも
不思議な感じでした。
油絵は抽象的というか、空は普通青いイメージですが、人によっては
赤かったり黒かったりするのです。
海も、波が緑だったり不思議な絵が多かったです。
さらに、近くで見るよりも少し離れてみたほうが良いとアドバイスをいただきまして
絵のサイズによっては5メートルくらい離れてみました。
写真を見るように絵をみるとぜんぜん意味わからないのですが
いろいろとスタッフの方に絵の見方を教わると、
なんでこんなところに・・・みたいな絵も違った形に見えてきます。
それがとても面白いですね。
ピカイチ野菜くん グリーンスムージー専門店
HP
http://pkaojiru.com/
こんにちは
>青汁ブログスタッフのコウタロウです
先日 31歳になりました
おめでとう!良いですねー31歳
うらやましいです。これからバリバリですね
ご両親の油絵ぜひ見たいものです。
おはようございます コウタロウさん
>先日 31歳になりました
おめでとうございます
>うちの親父と、お袋さんは趣味で絵を描きます
お父様は多才ですね
>バーミリオン色という色があるそうで
どんな色?
見てみたいです
おはようございます
>おめでとう!良いですねー31歳
ありがとうございます
これからもがんばりまっす!
こんにちは♪
>先日 31歳になりました
おめでとうございます(^^)/
素敵な1年になるといいですね☆
ご両親共に絵をお描きになるのは素敵ですね
解説うかがいながら絵画を鑑賞すると
また違う見方がわかり、勉強になりますね(*^-^*)
こんにちは。
ご無沙汰しています。
31歳のお誕生日おめでとうございます。
同世代だったんですね(笑)
>さらに、近くで見るよりも少し離れてみたほうが良いとアドバイスをいただきまして
>絵のサイズによっては5メートルくらい離れてみました。
私はかなり絵画や芸術が好きなので、あちこち見に行っているんですけど、
やはり大きい絵は離れてみたり、近づいたりして見た方がいいかもしれません。
距離感によって楽しみ方が変わってきます。
こんにちは~。
コウタロウさん、お誕生日おめでとうございます!
御両親そろって共通の趣味をお持ちなのですか、
それは羨ましいな~。
我が家ではありえない!我が家ほど正反対の夫婦も珍しいかも?(笑)
絵を見る時は深く考えず直感で楽しみます、
解説付きで見れたらもっと深く感じられるのでしょうか?
芸術の秋、たまには美術館でも…より食欲優先です(汗)。
おはようございます
>おめでとうございます
ありがとうございます!
バーミリオンという色ですが
ダイダイ色みたいですよw
おはようございます
>おめでとうございます(^^)/
>素敵な1年になるといいですね☆
ありがとうございます。
目標に目指してがんばります!
>ご両親共に絵をお描きになるのは素敵ですね
ありがとうございます!仲の良い両親ですw
おはようございます
>31歳のお誕生日おめでとうございます。
>同世代だったんですね(笑)
本当ですね。びっくりしましたw
>やはり大きい絵は離れてみたり、近づいたりして見た方がいいかもしれません。
やはりそうなんですか。勉強になります。
おはようございます!
>ウタロウさん、お誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます。
>我が家ではありえない!我が家ほど正反対の夫婦も珍しいかも?(笑)
話をするときに2人して別々に話すことが出来てよいですね~
>芸術の秋、たまには美術館でも…より食欲優先です(汗)。
僕もそっち派ですよw
コウタロウさん、こんばんは!
いつもありがとうございます。
>バーミリオン
どこかで聞いたような名前だと思ったら、アパレルのメーカーさんに同じ名前がありました。
そうですか、色のことだったのですね!
クニさんの絵を見てみたいです(・・v
post PRESS RELEASE: The 5 Gyres Institute Sets Sail For First Ever Plastic Pollution Study Of Lake Michig... appeared first on 5 Gyres Understanding Plastic Pollution Through Exploration, Education,