トラックバックURL: http://www.pkaojiru.com/mmmt/mt-tb.cgi/188
こんにちは 凄い観察力です
多分カラスはシカに取りついた虫を食べているのでしょう
こんばんは。 鹿と言えば奈良!と思っていたら名古屋城にも? しかもカラス付き?? こんな現場を押さえるのは至難の技ですよ~、すごい! 姪っ子が名古屋に住んでいますが、1年半で旦那が転勤。 1児の母なのですが「自宅アパートとジャスコしか行けなかった(泣)」と嘆いています。 今月末に東京へ転居です、転勤商売は大変です!
こんばんは
>鹿です。 お堀になぜか鹿がいました。
ここなら、柵をする必要はありませんね、 いいアイデアですね。(^^)
>鹿の背中に乗った鳥です。 この写真が撮れたときは嬉しかったです。
珍しいですね。(^^)
おはようございます。
>鹿の背中に乗った鳥です。 巷では、イノシシの背中に乗る猿が 大人気で脚光を浴びてますが、 それに続いてこちらも有名になったりして。。。(^^)
コウタロウさん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
先日はお父様とご一緒させていただきましたよ。
さすがですね、頑張っていらっしゃいますね♪
私もパワーを頂いてまいりました、感謝です。
鹿の上のカラスかな?
面白い写真ですね(・・v
おはようございます コウタロウさん
名古屋城に鹿がいるのは知りませんでした
>鹿の背中に乗った鳥です
嫌がってないところを見ると 日常茶飯事なのでしょうか?
のん太さん
こんにちは!
にんじんジュースの売れ行きは順調みたいですね(*^_^*)
青汁のほうはどうですか?
>鹿の背中に乗った鳥です。この写真が撮れたときは嬉しかったです。
しかしこれはスクープ写真ではないでしょうか!!
滅多に見ることが出来ない光景だと思います♪
こんにちは♪ 新幹線はあまり乗る機会がなく、 乗るときは必要以上に緊張します(^^; 快適で旅気分も盛り上がりますね
>鹿の背中に乗った鳥 初めて見ました(*^-^*) 上手い具合に乗るものですね 面白いです
コウタロウさん、こんばんは! 鹿にのった鳥、かわいいですね♪ 名古屋城には鹿がいるんですか… 私は動物は苦手なのできっとかなり遠くから見ることしかできないと思います(笑)
おはようございます 伯爵様
>凄い観察力です
ありがとうございます!
>多分カラスはシカに取りついた虫を食べているのでしょう
なるほど!コバンザメみたいですね!
こんばんは!
>こんな現場を押さえるのは至難の技ですよ~、すごい!
ありがとうございます ラッキーでした!!
>今月末に東京へ転居です、転勤商売は大変です!
本当ですね。 転勤はとても大変ですよね~
>ここなら、柵をする必要はありませんね、 >いいアイデアですね。(^^)
本当ですね。 柵必要ないですよね~
>珍しいですね。(^^)
ありがとうございます!!
>巷では、イノシシの背中に乗る猿が >大人気で脚光を浴びてますが、 >それに続いてこちらも有名になったりして。。。(^^)
ありえますねw 鹿に乗るカラス~ちょっと見てみたいかもしれませんw
>先日はお父様とご一緒させていただきましたよ。
ご一緒いただきありがとうございますw
>鹿の上のカラスかな? >面白い写真ですね(・・v
カラスっぽいです。 偶然撮影できました。ラッキーでしたw
>にんじんジュースの売れ行きは順調みたいですね(*^_^*)
>青汁のほうはどうですか?
がんばっております!!
>しかしこれはスクープ写真ではないでしょうか!! >滅多に見ることが出来ない光景だと思います♪
ありがとうございます! ラッキーでしたw
>嫌がってないところを見ると >日常茶飯事なのでしょうか?
そうですね。 ぜんぜん嫌がっていないですね。
コバンザメのようですw
コンニチハ コウタロウさん
>この写真が撮れたときは嬉しかったです。
その気持ちわかります ブロガーならば してやったりと思うところですね
おはようございます
>新幹線はあまり乗る機会がなく、 >乗るときは必要以上に緊張します(^^;
僕も同じです。いつも緊張です。
>快適で旅気分も盛り上がりますね
そうですね。 ただ小心者なもので弁当食べたいけど食べることが 出来ません
加藤忠宏の講演紀行
社長ブログ 溶射屋
きょうのうめちゃん
fleur au coeur 心に花を♪
農家の日記 内山農産のチカ
感謝とおもてなしの心を伝えるお局さんのビジネス講座
京丹後のおやじうんちく日記
カラーコラボ Mu
こまわり日記4 megane
かすみそう
うおぬま屋店長の日記
一笑来福(ぽてちよ日記)
大湯温泉の旅館ゆの宿挟里(かいり)
ティンカーベル
日々是徒然@デジイチ 僧兵
プロのおそうじ~清掃日記
山梨県甲府市 吉野聡建築設計室
TWINS BLOG
住まい創りの夢をかなえる営業マンブログ
新潟スイーツ・ナカシマ
タイヤ専門店 菅原タイヤ商会
ちさちさの『よってけしぃ~♪』
ゆにっこ~ユニバーサル&エコロジー~
おだっくい清水の畳屋日誌
ホッと一息、のんびり時間 (with お茶)
ハイブリットな木工職人木仙人
志太民芸家具
ピカリ産直市場お富さん
勝利女神ほほえみ日記
パンツ屋
山里の木地師
延本石油の嫁ブログ
日南海岸黒潮市場フリーブログ
しいたけに恋した男「茸蔵」の嫁ブログ
保険屋おじちゃんの独り言
ちゃっとまん
柳沢社長ブログ
笑売!商売!日々増量
酒屋発!群馬の情報局
はじめのいっぽ
シニアPCサポート群馬
割烹豊作のなご道
いづみや旅館
静岡掛川 旅館三橋屋
中古パソコン専門店
豆選
わけあり家電のあっちゃん
にんじんジュースのクニさん
美味茶ろんさん
このページは、ピカイチ野菜くんグリーンスムージー専門店が2010年10月18日 18:50に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「iphoneのカバー 【グリーンスムージーブログ 36話】」です。
次のブログ記事は「最近良く聞く歌。 【グリーンスムージーブログ 38話】」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
こんにちは
凄い観察力です
多分カラスはシカに取りついた虫を食べているのでしょう
こんばんは。
鹿と言えば奈良!と思っていたら名古屋城にも?
しかもカラス付き??
こんな現場を押さえるのは至難の技ですよ~、すごい!
姪っ子が名古屋に住んでいますが、1年半で旦那が転勤。
1児の母なのですが「自宅アパートとジャスコしか行けなかった(泣)」と嘆いています。
今月末に東京へ転居です、転勤商売は大変です!
こんばんは
>鹿です。
お堀になぜか鹿がいました。
ここなら、柵をする必要はありませんね、
いいアイデアですね。(^^)
>鹿の背中に乗った鳥です。
この写真が撮れたときは嬉しかったです。
珍しいですね。(^^)
おはようございます。
>鹿の背中に乗った鳥です。
巷では、イノシシの背中に乗る猿が
大人気で脚光を浴びてますが、
それに続いてこちらも有名になったりして。。。(^^)
コウタロウさん、おはようございます。
いつもありがとうございます!
先日はお父様とご一緒させていただきましたよ。
さすがですね、頑張っていらっしゃいますね♪
私もパワーを頂いてまいりました、感謝です。
鹿の上のカラスかな?
面白い写真ですね(・・v
おはようございます コウタロウさん
名古屋城に鹿がいるのは知りませんでした
>鹿の背中に乗った鳥です
嫌がってないところを見ると
日常茶飯事なのでしょうか?
のん太さん
こんにちは!
にんじんジュースの売れ行きは順調みたいですね(*^_^*)
青汁のほうはどうですか?
>鹿の背中に乗った鳥です。この写真が撮れたときは嬉しかったです。
しかしこれはスクープ写真ではないでしょうか!!
滅多に見ることが出来ない光景だと思います♪
こんにちは♪
新幹線はあまり乗る機会がなく、
乗るときは必要以上に緊張します(^^;
快適で旅気分も盛り上がりますね
>鹿の背中に乗った鳥
初めて見ました(*^-^*)
上手い具合に乗るものですね
面白いです
コウタロウさん、こんばんは!
鹿にのった鳥、かわいいですね♪
名古屋城には鹿がいるんですか…
私は動物は苦手なのできっとかなり遠くから見ることしかできないと思います(笑)
おはようございます 伯爵様
>凄い観察力です
ありがとうございます!
>多分カラスはシカに取りついた虫を食べているのでしょう
なるほど!コバンザメみたいですね!
こんばんは!
>こんな現場を押さえるのは至難の技ですよ~、すごい!
ありがとうございます
ラッキーでした!!
>今月末に東京へ転居です、転勤商売は大変です!
本当ですね。
転勤はとても大変ですよね~
こんばんは!
>ここなら、柵をする必要はありませんね、
>いいアイデアですね。(^^)
本当ですね。
柵必要ないですよね~
>珍しいですね。(^^)
ありがとうございます!!
こんばんは!
>巷では、イノシシの背中に乗る猿が
>大人気で脚光を浴びてますが、
>それに続いてこちらも有名になったりして。。。(^^)
ありえますねw
鹿に乗るカラス~ちょっと見てみたいかもしれませんw
こんばんは!
>先日はお父様とご一緒させていただきましたよ。
ご一緒いただきありがとうございますw
>鹿の上のカラスかな?
>面白い写真ですね(・・v
カラスっぽいです。
偶然撮影できました。ラッキーでしたw
こんばんは!
>にんじんジュースの売れ行きは順調みたいですね(*^_^*)
ありがとうございます!!
>青汁のほうはどうですか?
がんばっております!!
>しかしこれはスクープ写真ではないでしょうか!!
>滅多に見ることが出来ない光景だと思います♪
ありがとうございます!
ラッキーでしたw
こんばんは!
>嫌がってないところを見ると
>日常茶飯事なのでしょうか?
そうですね。
ぜんぜん嫌がっていないですね。
コバンザメのようですw
コンニチハ コウタロウさん
>この写真が撮れたときは嬉しかったです。
その気持ちわかります
ブロガーならば してやったりと思うところですね
おはようございます
>新幹線はあまり乗る機会がなく、
>乗るときは必要以上に緊張します(^^;
僕も同じです。いつも緊張です。
>快適で旅気分も盛り上がりますね
そうですね。
ただ小心者なもので弁当食べたいけど食べることが
出来ません