青汁通販の最近のブログ記事

小樽の夜・・青汁通販のクニブログその8

| コメント(88) | トラックバック(0)

青汁通販のクニです。

妻と2人・・北海道に旅行に行ってきました。

初日は、

 

 

札幌⇒ 小樽・・・

妻は、小樽のガラス細工

僕は、小樽のお寿司が目的の珍道中!

 

hokai1.jpg(青汁通販クニブログ)

 

小樽駅に到着しました。

羽田で早い便だったので・・まだ、13時過ぎですね~~

これから、初の小樽観光です。

 

otaru1.jpg(青汁通販クニブログ)

 

これが、小樽運河ですね~~

ちょっと レトロな感じですね。

古い倉庫の中は、ビヤホールになっているみたいですね!

 

otaru2.jpg(青汁通販クニブログ)

 

どうです!

レトロでしょう~~

なんだか、異国情緒がありますね。

素敵な町です。

otaru4.jpg(青汁通販クニブログ)

 

足を伸ばして・・港までいってみました。

水産庁の船が係留してあります。

水平線の向こう側・・・大陸が見えた?とおもったら「違うそうです。」

 

otaru6.jpg(青汁通販クニブログ)

 

こうしているうちに、あたりは、いい感じにくれてきます。

ガラス細工のお店がつらなり・・

とってもロマンティックですね!

 

otaru7.jpg(青汁通販クニブログ)

 

重い思いしても、D300持っていってよかったな~~~

普通のカメラじゃとれなかったかも?

 

夜の小樽運河です。

「絵」書きたい風景ですね~~~

 

 

 

 

 

otaru8.jpg(青汁通販クニブログ)

 

そろそろ、足もつかれたし・・・

 

ガラスのお店で聞いたところ・・

小樽で美味しいもの「シャコ」なんだそうです。

大きなものが近海でとれるのだそうです。

 

otaru9.jpg(青汁通販クニブログ)

 

藤すしという・・地元の方のおすすめのお店に

伺いました。

 

 

otaru5.jpg

 

 

それでは・・「いざ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

青汁通販のクニです。青汁通販クニ ブログ-1

| コメント(18)

青汁通販のクニです。

みなさま、おはようございます。

 

にんじんジュースのクニですが・・・

実は、この度・・青汁通販サイトのオープン準備に入りました。

どうぞ!

宜しくお願いします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

うちの会社では、毎朝7時15分~今日の打ち合わせをやっています。

この時間で、昨日やったこと・今日これから・・やること・・、もろもろ

相談しています。

 

最後の雑談中・・・

「楽天のツールバーって知ってる?」とスタッフから聞かれ・・・

そのツールバーから検索すると、楽天ポイントがつくのだとか?

 

昨日、8件の検索をしたら、4ポイント(4円)もポイントが付与されたとか?

本当なの?といいながら・・・

 

 

  青汁通販のクニ、楽天ポイント

 

まずやってみようということで・・・

早速、楽天ツールバーを使ってしまう。

ミーハーなわたくしです。

 

チャンチャン

 

 

ピカイチ野菜くん専門店街です。     
にんじんジュース
グリーンスムージー販売
低速ジューサー

 

リンク集



















































 

にんじん館へ

グリーンスムージー

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち青汁通販カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは今あるガンが消える食事です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。